キャッサバ内生菌相とその働きに関する研究


キャッサバ(*Manihot esculenta*)は中南米を原産地とするトウダイグサ目トウダイグサ科イモノキ属の熱帯低木である。


地下部にはデンプン質を豊富に含む塊根を保有し、生産が容易なことから世界中の熱帯地域において食用・工業用として栽培されている。


また近年の研究により、多くの植物のストレス環境への適応について菌類および細菌類を含む内生菌が及ぼす影響が明らかとなってきている。


このことより、貧栄養耐性、耐乾性、耐暑性に優れたキャッサバの特徴的性質に内生菌が関与している可能性が示唆される。


本研究は、今まで解明されていないキャッサバにおける内生菌相とその役割を明らかとすることを目的としている。


"The study about Cassava Endophyte biota and its impact on the plant"


Cassava (*Manihot esculenta*) is a tropical woody shrub of the Euphorbiaceae native to Central and South America.


It has tuberous roots underground which contain rich starch, and because is easily-growable, cassava is grown in tropical area worldwide as for food and industrial use. And with studies these days, influence which endophytes including fungi and bacteria make on various plants' adoption to stressful environment is being cleared. Therefore it is suggested that endophytes are involved in the distinctive characteristics of cassava such as tolerance to poor-nutrition, dryness or hotness as well.

Purpose of this study is to find out endophyte biota and rolls in cassava plant body, which has not been made cleared.